ノーアイディー

東京ファッション通信

原宿通りにあるNO I.D.

まずは名前が良いですよねー

ギャルファッションのメンズ版のギャル男ファッションやギャル男ファッションよりシックなお兄系ファッション、ホスト、ヴィジュアル系のアティチュードを持つ人に人気のブランド。

夜のイメージでお店も照明が暗い。

ナイトフライト。

サイジングはタイトな物が多めで着丈も短い物が多いかな。

トレンド感は一見無さそうなイメージだったけどステュディオスってお店に並んでいる東京のモードのブランドみたいなニュアンスも感じる。

サルエルパンツみたいなものや袴みたいなかなりファッショニスタ向けのアイテムもあったり。

カットソーで1万円ぐらい、シャツやパンツで2万しないぐらいの価格。

大手のセレクトショップのオリジナルより少し高いけど日本のモードのブランドよりは安いぐらいの感じ。

着てみたらある意味BIGBANGやLDHっぽく見えなくもないかも。

こう言ったブランドあるあるでレザーのアイテムが上手なブランドが多い。

ここもまさにそうでクオリティを感じた。

六万円ぐらいの物から中には原皮によっては10万円を超える物も。

ブランドのラインナップからも力を入れているのが分かる。

レザーはタイトに着たい人が多いので痩せ型で着る物に困る人にはオススメ。

ライダースジャケットも古着のを着ているんだけど、着丈が短く袖が超長く難しい。

過去に何着レザーを買ったか分からないし、買っても着ないんだけど理想のライダースジャケットを細胞が求めてしまう。

そんなカルマを背負って生きている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました