設計事務所ELG

経営について

ちょっとした御縁があり設計事務所ERGのテルさんという方に食事に誘って頂いた。

食事をしながら話も盛り上がり、テルさんから洋服を一緒にやってみようよ。お金はオレが出すから!  なんか面白いじゃん!  と言って頂いた。

いざ服を自分一人で作り始めたら、全部自分のお金でやってセールスもプロモーションも人の手は借りないと意地になっていた。   

普段お世話になっている方にお前のそういう所良くない!   チャンスがあれば謙虚に力を借りな!とアドバイスを頂いた事があったので、せっかくのお話しなので迷わずやる事に決めた。

それからはテルさんと2人で実売に向けて話し合いを重ね4型の製品を量産をした。

テルさんは例え1円にもならなくてもオレが明日食えなくなる訳じゃないし、それに楽しいじゃん! 

仕事だから頑張るのは大前提としてみんなが楽しめたら良いよ!  と僕にプレッシャーをかけないように言ってくれていた。

人にお金を出して頂くのは自分のお金でやるよりはるかに緊張感がある。  負担して頂いた金額よりも多く利益を絶対に返さないといけない。

服を作る前なんて誰かにお金を出してもらえたらやるとか他力本願だった。

それで資金が尽きたり継続できなくなったら辞めちゃう人も沢山いた。

オレはリタイアしないよ。

身の回りの事を全部無視してバカみたいに1つの事をやってたら面白がってくれて手を差し伸べてくれる人が沢山出来た。

やるべき事をちゃんとやる事で自分を面白いと思ってもらう。

そしたら自然と面白い人達と繋がれるって事が分かった。

少ないラインナップの中でも1番エントリーしやすい物にって話にまとまった。

その企画4型のカットソー、サングラス現在も販売中です。

テルさんには公私共に普段からお世話になっていて良く食事に連れて行って頂く。

毎度勉強になる。    貰ってばかりではいけないから自分が結果で返す。  これ絶対。

テルさんの見た目は少し強面と言うか、、、ちょっと何してる人か分からない感じ。  ちょっと失礼だけど。

人は外見じゃない。      マジでバイブス。

コメント

タイトルとURLをコピーしました