フリークスストア

東京ファッション通信

yo   サクッと渋くキメるぜ

映画ボヘミアンラプソディーは最高に良かった

見てないけどそんな気がする

フリークスストア渋谷

一回がウェメンズ、二階がメンズ

前に原宿にも店舗があって、年始のセールでダウンジャケットを買ったけど、一ヶ月ぐらいで飽きて殆ど買った値段と同額で井上に売った

鋼の錬金術師

共にいた時より今は笑えてるよ

外は蜃気楼見えちゃうぐらいに少し先の風景がグニャグニャしてるけど

人と違う景色が見えてるのかなー?

そんな中、恒例行事のダウンジャケットのコミックマーケットとでも言言いますか

壁一面のカナダグース

カーテンかと思っちゃいました

ちなみにフェイクのカナダグースは羽の代わりにダンボールが入ってるって噂だ

今思いついた

真夏に飾るクリスマスツリー

パタゴニアのフリース、グレゴリーのバッグ

アウトドアに忠実にそして真っ直ぐに実直に健やかに煌びやかに

APCのカットソーがありけりで、野暮ったさ多めのウエイトに洗練を担保してるぜ

メーン?

オリジナルのテレコや針抜きのリブのワンピースが普通に可愛いと思った

ロック処理を表に出して糸の色を配色にしてた

スタイリングを悩まなくていい

そしてかわいい

ワンピース最強説

あると思います

サムシングの別注のタック入りのワイドデニムが非常に好きだった

ハイライズなのも好きだし、ベルトの切り替えがない所や青みの強い生地の色も好き

これを穿いたら顔とか体型とか関係なく好き

昔2pacに似てる女の子と男女交際していた

大事なのは心のさらに深い所の魂

メンズもウィメンズ同様にアウトドア感が強め

二階に上がってすぐの所にサンダルとサンダル

オレがもしもお前ならキーンのサンダルを履いてる

エンジニアドガーメンツが良いと思う製品が多かった

裏地がファーのベスト、アフリカ柄のジャケット、綿麻かな?  プリペラのスタンドカラーのジャケット     

派手だと思ったけどカッチョいい

ホーボーのベストもぱっと見が良かった

ベストは定番として市民権を得たのだろうか

プリントのカットソーはピカソ、フェルメールのプリントTシャツとかがあった

なんでかセレクトショップで最近よく見る気がする

オアスロウのデニムもあった、トップスはそんなに入れてるお店ないけどトップスも普通に良いの多い

デニムは生地の雰囲気がビンテージっぽくてシルエットは程よく今っぽくてなおかつ普遍的

破壊と再生

デニムが好きだからオープンエンドのクラシックな顔のゴツい生地だと、それだけで既にカッコいい

連邦軍のモビルスーツ感と言うかなんと言うか

まぁ  別に何でもいいか

66前期のミントコンディションとか買っても気になって履けないと思うのですよ

別物だと思って楽しむのには十分すぎる

我々は

我々は

我々は

我々は

あの日に起きた事は忘れたくないんだ

オレなんて現行とレギュラーしか持ってないし

PEACE

コメント

タイトルとURLをコピーしました