ハレ

東京ファッション通信

HARE

ハレ

晴れ

そして時々曇り

高気圧ガールを見上げています

今っぽく綺麗目というかモードっぽい

黒の色展開が多くゆったりしたラインの物が多い

そして安価で人気のブランド

ドキドキして止まれない

座ってなんてられないのさ

え?     何が?

ラッドミュージシャンが高くて買えない人とかにはオススメー  っと親友のヒトシが言っていた

タックの入ったワイドスラックス

裾にスリットが入っていたり

台襟の無いシャツ   開襟シャツ以外に何て言うんだろう?    

旅人は永久就職なのだ

ピカチュウ

そう言った大勢の人達が欲しそうな洋服達

当社調べだと

生地の選定は光沢があるのがポイントなんだと思う

もしかしたら漆塗り

伝統

ポリエステル、レーヨン、TRとかが多い

自分の主観だとソリッド過ぎてのぺっりして見えるけど、これぐらいの方が分かりやすいのかもしれない

原則は自給自足

OK?

今だと刺繍を入れたトップスが多かった

刺繍が入ってると単純にコストがかかるので上代も高くなるけど、ここのは買いやすい値段

激しい動悸とHARAKIRI

良い意味で

他には見頃にブロック状にフォトプリントが入った様な物も目に付いたかなー

まさに水の無いプールに金槌と言った所でしょうか?

なんかラフシモンズを思い出すけど古典的なモードって感じで良いんではないでしょうかー

日本の古いことわざでこんな言葉がある

スマートフォンを見ながら歩くと

とても危ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました