日々の生活からくるリアルを今日もぶつける
暗がりを求めて地下道にアクセスしてくれ
夜明けが来たぜ兄弟
ジャスティンビーバーも来日した際に買い物をしたというお店
古いけどワットドユーミーンを聞いてジャスティンの見方が変わった人多いと思う
商品はとにかく若くてトレンド
そして安い
怖いもの知らず
明日はどうでもいい
サングラスとかが2000円ぐらいからあって遊びっぽいデザインが多くて良いと思う
デザインコンシャスなのはオモチャみたいな方が面白いと思う
他にもバッグや帽子とかが一悶着ありそう
まだ見ぬ衝撃を求めて
鉛の雨
空は灰色天罰の形
次はオレかも
ブランドで目に付いたのはガルフィー
日本の地方に昔いたヤンキーっていうイデオロギーの人達が好んで着ていた犬がポイントの服
着ている人達は大体、愛犬家ではない
中学生の時に実の兄と待ち合わせした時に豹柄のガルフィーのジャージを着て現れた兄を見て他人だと思いたかったという苦い思い出がある
思い出はいつの日も雨なのだ
ガルフィー、今見るとイナたさが逆によかったりする
他にはチープマンデーが充実している
今あえて履こうとは思わないけど
チープエブリディだよ こちとら
オリジナルは胸の内にある
アウターでも2万円しなくて、パンツでも5000円ぐらい、カットソーも同じぐらい
チェックのイージーパンツをブカブカに履いてる人見ると好きだなーって思う
ラッパーのTシャツもオフィシャルか謎だけど充実してる
シックスナイン、リルパンプ、xxxテンタシオンとか最近のアーティストが中心だった
最近のアーティストなのでめんどくさいビンテージ信仰の向こう側
自分で三年も着れば見た目はビンテージ
地球に優しくね
見た事ないブランドは並行輸入のノーブランドのカジュアル衣料って感じはするけど
良い意味でそれっぽくて良い
トラップ系のアーティストみたいな最新のストリートスタイルを手軽に求めるのであればオススメ
水平線に人生の天辺を探す戦船
コメント